新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【育児のコツ】夜の睡眠をしっかり取らせる為に試したい8つの方法


 おはようございます。今日は「夜の睡眠をしっかり取らせる為に試したい8つの方法」という題名で記事を書きたいと思います。子供、しっかり夜に寝ていますか?私の子供は中々寝てくれません。中々寝てくれないので、いつも私たちに注意を受けています。夜遅い時間ですとこちらもぐったりしている事が多く、明日の仕事や何やらを考えると早く休みたいのですが・・・上手く行かないものです。そんな日々の中で色々と考えた方法ですので、少しでもお役に立てればと思います。それでは、以下に書いていきます。

☆寝る子は育つ

 よく言われる事ですが、では、なぜ寝る子は育つのでしょうか。これは、寝る時に行われる身体の反応が関係します。基本的には、人間には二種類の時間しか存在しません。即ち、「起きている時」と「寝ている時」です。それで、起きている時は身体のエネルギーを動きの方に回し、逆に寝ている時は、身体の組織を作る方に回しています。「寝る子は育つ」というのは、一見「寝ているだけで育つ」と勘違いされますが、実はそこには逆説の意があり、本来は「(良く動き)良く寝る子は育つ」という前提条件がつきます。十分に身体を動かせば、それだけ身体の組織は消耗するのでメンテナンス時間が増え、その分も含めて回復前より強固に身体が育つ訳です。次の見出しから、子供がよく寝るような方法をご紹介します。

☆よく昼間に遊ばせる

 大人の昼間に「動く」というのは仕事を主に指しますが、子供が「動く」のは運動や遊びがメインです。昼間に日光に当てて十分遊ばせる事で身体を消耗させ、その分の回復を促す訳です。では、全然動かない状態が続くとどうなるでしょうか。その場合は身体が消耗しないので、回復の度合いがよく動いた場合に比べて少なくなります。そうなりますと、
眠りも浅くなり、不眠につながります。

☆昼寝時間を延ばし過ぎない

 まだ1歳児1歳児の時は十分に昼寝等もさせないといけないのですが、2歳を超えて来たら、あまりむやみに昼寝時間を延ばしてしまうと夜での回復必要量が減ります。そうしますと、やはり夜の睡眠時間が必要なくなり、不眠傾向になります。

☆寝る前にオムツを替える

 子供を寝かせる際に重要な点は、オムツを替えてから寝るという事です。当たり前の事ですが本当に重要で、オムツがオシッコで蒸れ蒸れになってしまうと、気持ち悪くて睡眠が浅くなります。まだオムツ内で止まっていたら良いのですが、お漏らししてパジャマ等が濡れてしまうと、それも気持ち悪いので眠りが浅くなってしまいます。昨日、私はそれで私は失敗しました(夜中2時にオムツ交換&着替えをする羽目になりました)

☆温度湿度設定

 寝る時の温度湿度の設定が悪いと、眠りが浅くなる原因になります。我が家では、温度は20度前後、湿度40~50%を目標に設定しています。今の時期(冬)は乾燥しますので、夜に洗濯物をして部屋干しするなどして対応しています。逆に梅雨の時期は乾燥機が回っています(笑)

☆喉を潤す

 寝る前に喉を潤しておくと、よく寝てくれるようになります。喉が渇いている状態だと不快なのか、眠りが浅い事が多いですね。只、水分摂取し過ぎるとお漏らしの原因になりますので注意です。塩梅が大事ですね。

☆足をマッサージ

 足のふくらはぎ全体をマッサージすると、全身の筋肉が緩みます。ですので、リラックスして眠りに入る事が出来るようになります。子供はマッサージを嫌がりますが。これは結構お勧めです。

☆ドライブ

 あくまで私の子供に限った話ですが、ドライブと言いますか車の振動がどうも眠気を誘うみたいで、ドライブに連れて行くと大抵寝てくれます。夜だけでなく、昼寝をしない時もこの方法で眠って貰いました。先日は車が走り出して10分で寝ました。

☆どうしても寝ない時は

 どうしても寝てくれない場合は要注意です。目が冴えて眠れない時が多いのですが、時たま発熱して眠れない場合もあります。その場合はすぐに小児科に連れて行く必要がありますので、その可能性も考慮されておくと良いと思います。私の子供の場合は、夜中に寝ながらケタケタ笑い出して、熱を測ったら38度あったという事がありました。次の日の朝、直ぐに小児科受診させて、薬を出してもらいました。

以上です。少しでも参考になれば幸いです。

<目次>

当ブログの全てのカテゴリーの記事を探せます。

<その他お勧め記事>


【イクメン仕様】失敗して解った!オムツ替えの3大鉄則
実際にオムツ替えをやって、失敗を経験して解ったことです。

乳幼児に乳酸菌製剤を飲ませる際の盲点 
病院・薬局で抜けている、育児側に立ってこそ解る落とし穴。

【774Pお勧め手技】宵泣き夜泣きの子供への手技
宵泣き・夜泣きに効果のあるツボ、手技をご紹介します。

【意見が分かれる薬】子供にそんなにステロイドを使って良いの? 
薬剤師視点から見た外用ステロイドというものについて。

【実際に使用中】小児のアレルギーにステロイドを上手く使うコツ
薬剤師の私も試行錯誤しています。ステロイドの使い方は難しいですね。

0 件のコメント :

コメントを投稿