新規更新

新規更新情報 平成30年1月20日 Vaster2へ変更。ご迷惑をお掛け致します m(_ _)m

【子供に伝えたい言葉】勉強しよう


 おはようございます。今日は、【子供に伝えたい言葉】シリーズで「勉強しよう」という題名の記事を書こうと思います。皮肉なもので、今回の言葉は「自分自身」への言葉でもあります。自分で書いていて何とも言えない気持ちになります。その辺りの事も、下に説明していきますね。よろしくお願いします。

☆使い古された言葉ですが・・・

 本当に使い古された言葉ですね。「勉強しなさい!」は長い方は大学受験まで、周りの人にひたすら言われたと思います。「もう聞きたくないよ。」と思うものです。ですが、これまでの人生を振り返った時、思うのが「もっと勉強しておけばよかった」という事です。親が「私らも、もっと勉強しておけばよかったと今思う。」ともよく聞かれると思います。みんな同じことを言われる、「嫌な言葉」。でも、それは真実だからです。

☆勉強すると、不安が消える。勉強は楽しい

 「勉強すると不安が消える」これは、老子が言っています。「絶学無憂」という言葉です。これは、誤訳で「勉強を止めれば不安が無くなる」というのがありますが、そうではなくて、本来は「勉強をこれ以上ない位し尽せば、不安が無くなる」という逆の意味になります。「絶」の一言の読み違いで全然違う意味になります。「勉強を止めれば」という意味の場合は「止」「断」の言葉の方がより近い意味ですので、そちらが使われるはずです。また、「新しい事を知る事は怖いが、それに負けていては駄目だ」とも言っています。
 また、勉強は新しい知識が増える事です。例えば好きな事(趣味の事)を新しく知るという事は楽しいと思います。ですので、「勉強が辛い」「嫌だ」というのは案外相対的なものだと言えます。なら、楽しんだ人勝ちだと言えます。

☆生きていくために勉強しよう。

勉強は自分の武器になります。生きていくための自分への投資です。お金と同じようなもので、自分へ投資しただけ、リターンが帰ってきます。それも、かなり利率が良いと言えます。ウォーレンバフェット氏も一番利率が良いのは「自己投資」と言っています。

☆何を勉強すればいいの?

 では、具体的に何を勉強すればいいのでしょうか。結論を言ってしまうと「何でもいい」になりますが、それだと話が終わってしまいますので、「こういうものがお勧めですよ」という例を挙げます。例えば、乳幼児なら「生活動作」、就学前なら「お手伝い」、就学時期は置いておいて大人になったら好きな分野や自分の専門分野が良いのではないでしょうか。福沢諭吉の「学問ノススメ」では、「実学」を勉強する事を勧められてます。実学と言うのは、「実際に役に立つ学問」の事です。

☆大器晩成は間違い

 老子道徳経に「大器晩成」という事があります。「大器(大人物)は完成するのが遅い」という意味ですが、最近の中国の遺跡から出土したものは「大器免成」となっています。「晩」の部分は、元々かすれて見えなかったそうです。これと「勉強」を考えると、「勉強には終わりが無い」と言えるのではないでしょうか。「どれだけやっても終わらないのか」と思われるかもしれませんが、これは「勉強に没頭している時」が一番重要とも言えます。どうせ終わらないのでしたら、じっくりと取り組んだ方が吉だと思います。

☆勉強する、しないは自由

勉強をする、しないは個人の自由です(遊びも勉強のうちです)。別にしなくても、今の日本では生きていく事が可能です。しかし、せっかく生まれて来た訳ですから、色々と経験したいとは思いませんか?そう考えた場合、自分が持っている物に現実は寄ってくるように思います。ですので、より良い経験をしたいと思った場合は勉強して努力する以外ありません。何かに成功するのは勿論良いのですが、失敗しても、それは勉強だと思えば勉強になります。

☆親心は「どんな道でも良いから幸せに生きて行って欲しい」

 色々と勉強について述べましたが、親心は「どんな道でも良いから幸せに生きて行って欲しい」だと思います。一部の親は「医師にしたい」「弁護士にしたい」「将来は総理大臣だ!」なんて期待しているかもしれませんが、それは子供にとっては重荷にしかならないと思います。私は、子供には「何の職種でも良いから、幸せに生きて行って欲しい」です。

☆今すぐ勉強しよう

 自分自身も含め、今すぐ勉強してみては如何でしょうか。親が勉強していれば、子供は自然と勉強すると思います。


以上です。少しでも参考になれば幸いです。

<目次>

当ブログの全てのカテゴリーの記事を探せます。

<その他お勧め記事>

老子の名言に対する私の考察。

【心に響く言葉】自分自身を見つめ直す
毎日が反省です。

【心に響く言葉】正しい思考と行動を身につける
福利効果は物凄く大きいです。

【心に響く言葉】上手く行く事の方が少ない
上手く行かないから工夫する

【心に響く言葉】嘘でもいいから勇気を持とう
小さな勇気を心に持ちましょう。

0 件のコメント :

コメントを投稿